Sorry Japanese site only
uniquement site japonais
uniquement site japonais
ニューカレドニア AQUA
アメデ島【その3】
食事も一段落するとステージではタヒチアンダンスショーが始まります。全てマリーDのスタッフが演奏して踊っているのですが、彼らは実はプロのダンサーでもあって、夜はホテルのディナーショーで踊ってたりもします。
すばらしい踊りの様子は動画でどうぞ♪ |
![]() |
|
|
一通りのダンスが終わるとダンサーが客引きにやってきてお約束のお客様参加のダンス大会。日本人もオーストラリア人もニュージランダーもフランス人もみんな呼び出されてドンドコ・ドコドコ、食後の腹ごなし(?)と相成ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
食事の後は売店前でパレオの着付け教室があったり、 |
![]() |
![]() |
ヤシの木登り教室が開かれたりしておりますが、 |
やはり本命のアメデ灯台に登るのを忘れてはいけません。売店で150フランの入場券を買っていざ展望台目指してひた登れ〜〜〜
多分世界一ではないかと思われる螺旋階段を上り詰めるとそこにはすばらしい展望が待ち構えています。360°青い海とラグーンの世界。これを見ないとアメデ島に行ったとは言えないでしょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
その後も売店前ではヤシの実割りや、ココナッツミルク作りなど色々なアトラクションが続いていますが、せっかくきたのだから目の前の珊瑚礁でシュノーケリングを楽しむのも忘れないようにしましょうね(笑)。シュノーケリングセットは売店で貸し出ししています。 |
![]() |
と、まあ、こんな感じで超盛りだくさんのアメデ灯台観光ツアーは終了いたします。
イベント好きな方は全てのアトラクション制覇を目指して駆け巡ってみるも良し、シュノーケリング派の方は午後はゆっくりシュノーケリングするも良し、それとも朝から夕方まで純白のビーチでのんびり過ごすも良し。 老若男女、誰でも楽しめるアメデ灯台ツアーはやっぱりニューカレドニアのナンバー1オプショナルツアーです。 |
![]() |