uniquement site japonais
ニューカレドニア AQUA
ニューカレドニア国際マラソン(フルマラソン)の旅
いつもホノルルマラソンに参加しているのですが、2004年は、はじめてニューカレドニアで走ることにしました。2004年8月22日は私の誕生日ということもあって、運命を感じて出場することにしました。ホームページでオフィシャルサイトを探したのですが、日本語版がなく、また走ったことがある人のサイトも少なくどうやって参加するのか探すのには若干苦労しました。参加される人に少しでも役立つ情報をと少しまとめてみました。(フランス語や英語が苦手な方の為に) ☆ツアーを開催する会社が少ない。 4,5月位からボチボチ宣伝。2004年は私の知る限りで2社だけでした。 ○ 開催日決定が他の海外マラソンより決まるのがゆっくりしているようです。 ○料金は20万円前後というところでしょうか。 |
|||||||
|
![]() |
||||||
☆マラソン自体の感想(ゆっくり市民ランナーペースの方の為に)
●暖かい場所ですが、スタート時間がゆっくりでお日様が昇ってからのスタートです。割と乾燥した暑い大会でした。エイドステーションには水のみ置いてありました。 スポンジエイドもありました。 ● とにかく広々とのんびり走れます。参加人数も少なめですし、景色は綺麗ですし。沿道にマラソンの為の応援が沢山出ていることはありませんでしたが、地元の方がお散歩していたりと大会が地元の雰囲気に馴染んでいて、のどかな雰囲気です。特にマイペースランナーにはお勧め ● 汗はかいていると思うのですが、乾燥していたせいで汗で服が重たくなることはありませんでした。でも喉がカラカラになったので、給水十分必要という方にとっては少し辛いかも。暑い中、水分が一定期間とれないという経験を練習時にしておくと楽かもしれません。(覚悟してかかっておけば給水場所でしっかり水分補給できると思います) ●意外に坂がありましたので、海岸線沿いだから平坦だと思うと大変です。 |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
|
|||||||
![]() |