Sorry Japanese site only
uniquement site japonais
uniquement site japonais
ニューカレドニア AQUA
旦那の晩飯
なんでかなぁ〜? 旦那の昼飯が好評だったもので、新たに「旦那の晩飯」スタート!!
もう、どんどんニューカレドニアの情報から離れて行っていますが、
海外生活する日本人の苦労の一端でも覗いていただけたら本望です。
*註1 旦那が調理中は女将が店番をしています。すなわち全部一人で作ってます。
*註2 料理の腕とレパートリーは女将の方がはるかに上です、念の為。
現在続編は『ニューカレドニアでぶろぐ』 のカテゴリー「旦那の料理」で公開しています。
お品書き
スパイスから作るキーマカレー
2003年10月13日
前回は市販のカレー粉を使って作りましたが、 先日日本に帰った時に色々とカレー用のスパイスを買い集めてきましたので、 スパイスたっぷり鶏挽肉のカレーです。
2003年7月27日(30日更新)
私が生まれる前の話ですが、うちの両親はインド駐在をしていた時期があります。 当時、母がインドで覚えたインドカレー。 高橋家秘伝のカレーとしてレシピはちゃんと伝授されています。
2003年7月20日
大好きなんですよ、カニクリームコロッケ。 ところがニューカレドニアではレストランでもメニューにないし、 ニチレイの冷凍カニクリームコロッケも売っていません。 やっぱり自分で作るしかない・・・
2003年7月8日
ニューカレドニアで餃子を作るのも一苦労。 もちろん餃子の皮なんて売っていません。 ちょっと焦がしちゃいましたが美味しかったですよ♪
2003年4月14日
今日は珍しくスーパでニラと白菜が売っていたので 「皮から作る特製餃子!」を作ろうと材料は買ってきたのですが・・・

前回は市販のカレー粉を使って作りましたが、 先日日本に帰った時に色々とカレー用のスパイスを買い集めてきましたので、 スパイスたっぷり鶏挽肉のカレーです。
あなたはインドを見る!!
(ニューカレはどこいった???)
ブルクンダのチキンカレー

私が生まれる前の話ですが、うちの両親はインド駐在をしていた時期があります。 当時、母がインドで覚えたインドカレー。 高橋家秘伝のカレーとしてレシピはちゃんと伝授されています。
おまけ:ウェブマスター杯○×大会???
カニクリームコロッケ

大好きなんですよ、カニクリームコロッケ。 ところがニューカレドニアではレストランでもメニューにないし、 ニチレイの冷凍カニクリームコロッケも売っていません。 やっぱり自分で作るしかない・・・
今度こそ餃子!!!

ニューカレドニアで餃子を作るのも一苦労。 もちろん餃子の皮なんて売っていません。 ちょっと焦がしちゃいましたが美味しかったですよ♪
餃子を作るはずが・・・

今日は珍しくスーパでニラと白菜が売っていたので 「皮から作る特製餃子!」を作ろうと材料は買ってきたのですが・・・
いざとなったら面倒臭くなって同じ材料で韓国風お好み焼き 「ちじみ」に化けてしまいました。
冷やし中華が喰いたい!!!